日記: ライオ綜合特許事務所ブログ

2024年12月25日

沖縄

灼熱の太陽。
目の前の美しい青い海と白い砂浜。
冷えたビール。
-沖縄最高-

IMG_0619.jpg

旅行よく行ってます。
今から10年くらい前に、離島を案内してもらった際に流れから不動産を買わないかと言われたことがあります。
その後は皆さんご存じのように、円安とインバウンドで地価は高騰を続け数十倍になっているみたいですね。
実際、土地情報見てると泣けます。

時代背景
1)思うに、ここまで円安が進むことは予想できなかった。
2)思うに、政治と業界が民泊事業を許さず、まさかAIRBNBのような民泊事業が許可されるとは思わなかった。

私「なかなか来れないし買えないですよ。」
案「じゃあ、いくらなら欲しいですか?言って下さい。」
私「いやー・・・。」

毎年この時期になるとあの時を思いだします。
土地の含み益リミットなら冒険しても人生の大事故にはならないと思います。
ただの儲け損ねた後悔なら次の日には忘れてるんですが、この件はよく思い出すんです。
若い内に沖縄で副業始めれば色々な現地の人や旅人とのつながりができて、
人生が豊かになったんだろうという後悔だと最近気が付きました。

「大切なものがきっとここにあるはずさ♪ それが島人ぬ宝♪」

作詞:BIGIN 島人ぬ宝 より引用
posted by 弁理士 野中一秀 at 16:25| 日記

2024年07月05日

ダイエット

IMG_1756.jpg

自転車に乗りたくないという男性は多いのではないのでしょうか?
私も子供の頃は自転車大好きだったのですが、大人になってからは痛くて自転車に乗る機会が減りました。
痛みのメカニズムとその傾向と対策について色々試行錯誤したので、その詳細と顛末を書きたいのですが、大人の事情なので書けません。

そんな男性に朗報です。
フルサスペンション+サスペンション付きのサドル、を備える自転車であれば、かなり痛みを軽減できます。
前輪サス+後輪サス+サドルサスで、衝撃をかなり吸収できます。
サドルポストをサス付きのものに変更すればさらに効果あると思います。

このチャリでダイエット頑張って20キロ落として健康な体を取り戻したいと思います。
posted by 弁理士 野中一秀 at 08:30| 日記

2022年12月12日

ソーラーパネル2

とうとうソーラーパネルを購入し、倉庫上面に仮置きしました。
しっかりと発電してます。

IMG_9632.jpg
費用は
ソーラーパネル100W2枚 2万
チャージコントローラ 1.2万
コード類       0.4万
バッテリー      0.9万
インバーター     1.0万

合計         5.5万

システムには監視カメラとサーチライトにしか接続してないので、昼間は常にBATの電力パンパンの状態でもったないです。
現状でも倉庫屋根にあと3枚はソーラーパネルを追加できますし、倉庫をもう一つ追加してあと5枚、合計8枚を追加すれ夏場昼間はソーラーのみで電力を賄えると思います。
大容量リチウム電池ユニットやパワーコンディショナ−等はヤフオクで高年式中古を安く仕入れれば・・・DIY大好き人間の夢が広がりますね。
しかし、電気工事士の資格がないとこれより先の電気工作は「業として」ではなくても違法らしいです・・・。


posted by 弁理士 野中一秀 at 11:35| 日記