日記: ライオ綜合特許事務所ブログ

2020年08月01日

ステッカー作成(1)

1.荷物を持って駐車場に戻り、車のロックを解除すべくリモコンキーを押したが、ロックがの解除できない!(見渡すと離れた場所で車のハザードがピコピコ光ってた。イラっと来ますね。)
2.子供が家の車と似た車に乗り込もうとテクテク近づいて行ってしまった!(危険!)

現代社会において、大量生産は工業生産の宿命であり美徳ですらあります。
他人が同一のものを持っているのは甘受せざるを得ません。
更にはミニバンはデザインが似ており、正直ぱっと見で区別がつきません。
そこで、上記課題を解決すべく、ステッカーを車の外面に張ることにしました。

次いで、ステッカーのデザインの決定です。子供の希望により「カニ」に決定しました。
江の島付近の砂地によくいる例のあのカニが希望らしいです。

kani.jpg

キンセンガニって名前らしいです。ちょっとデザインするの面倒くさそうなので却下しようと思いましたが、頑張ってみましょうか。

弁理士 野中 一秀
posted by 弁理士 野中一秀 at 11:30| 日記